すべての記事
発熱外来実施の対応について。登園自粛要請につて。子どもと先生とのコミュニケーションについて。
2020年5月2日 すべての記事
行政の執行部に対しての質問に対しての回答を掲載します。 第一質問 1、発熱外来実施における対応について、どのような流れで受付・診断・PCR検査等が行われるのか伺いたい。また、予約制とのことだが、直接診療所を訪れる方があっ …
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業の延長について。
2020年4月30日 すべての記事
春日部市教育委員会教育長より、臨時休業の延長についてのお知らせがありました。4月8日付けで「臨時休業を延長し5月7日に学校を再開する」予定でしたが、下記のように変更となります。 1、臨時休業日の延長について ・令和2年5 …
発熱外来の実施について。その対応について。
2020年4月29日 すべての記事
新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、市内医療体制の維持を図り、市民の安心・安全を確保するため、春日部市小児救急夜間診療所施設(市役所第二別館1階)を利用して発熱外来(内科)を実施する。 実施体制等;春日部市小児救急夜 …
市立医療センターについて。質問事項の回答について。
2020年4月23日 すべての記事
春日部市に対して質問した回答について掲載します。 1、春バスおよび東武鉄道におけるコロナウイルス対策について 春バスの運行については、運行を委託している朝日自動車に確認したところ、バス車両の乗車口付近にアルコール消毒液を …
教育関係の対応について。
2020年4月21日 すべての記事
1、登校日における児童生徒へのマスク着用について 回答、校長会をはじめ、あらゆる機会を通じて、手洗い・うがい・換気等の徹底とともに、可能な限りマスクを着用すること、マスクを忘れた児童生徒には配布するよう指示をしていました …
商店街の支援策について(春日部コロナアクション)
2020年4月19日 すべての記事
緊急事態宣言発令中 新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者に対して、特別貸付や資金繰りに関する相談窓口・電話相談を、当面の間午後7時まで延長し、実施しています。 相談は、市役所第三別館1階 商工振興課 電話 …
文化会館の抽選会について。新型コロナウイルス感染者20列目、21列目、22列目、23列目、24列目、25列目、26列目
2020年4月16日 すべての記事
1、件名 市民文化会館の令和3年5月分の「大・小ホール及び展示室の抽選会」の日程変更について。 変更理由 この度の新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、国において埼玉県を含む7都道県を対象に「緊急事態宣言」が発令 …
藤花園は休園となります。第48回春日部夏まつりを中止します。
2020年4月14日 すべての記事
春日部市牛島地区にある「国の特別天然記念物」であります「牛島の藤」が、今年は休園となりました。本日の4月16日が鎮花祭でしたが中止となりました。私も毎年「鎮花祭」には出席をさせていただきましたが残念ではありますが、例年2 …
新型コロナウイルスにより影響を受けた市内中小企業への支援措置について
2020年4月14日 すべての記事
春日部市のホームページに「新型コロナウイルスにより影響を受けた市内中小企業への支援措置について」が掲載されています。その内容をホームページに載せました。市の問い合わせは「商工振興課 商工労政担当 TEL048-736-1 …
令和2年3月議会報告を掲載しました。感染者19列目報告、
2020年4月12日 すべての記事
新型コロナウイルス感染者19列目について、春日部保健所より情報提供がありました。令和2年4月12日時点です。→19列目 20代、女性、陽性、4/12判明、職業 保険士(市外) 住所 春日部市 3月議会は3月19日に討論・ …